竹内千尋の『今だからこそ!!着ものを簡単に楽しむブログ』

気軽に取り入れられる『着ものコーデ&着付け』を着物講師の竹内千尋がご伝授☆

【特別な日♥大好きな小物でコーデ】

【6月の結婚記念日のディナー】お出かけ着ものコーデ

 

初めまして! 着付け講師の

竹内 千尋です。

ご訪問ありがとうございます。

 

初めての投稿文

書き直しをしている間に7月になってしまいましたが(^0^;)

 

先日の記念日ディナーの簡単コーデのご紹介です。

 

突然ですが


洋服に衣替えがあるように

季節に合わせた着ものがあります。

 

着ものの厚みで大きく分けると

3種類があります。

 

☆袷アワセ(秋~春)

☆単ヒトエ(初夏~盛夏前)

☆薄物ウスモノ(盛夏のみ)

 

6月は裏地が付いていない単ヒトエを着ますが


一般的には3シーズン着ることができる裏地の付いた「袷」アワセをお持ちの方が

多いと思います。

 

初夏は単ヒトエというように

着ものは柄や生地で季節を先取りするのが【粋】とされています。

 

私はこの【粋】という言葉が大好きです

 

【粋】という言葉を調べてみると


「身なりや振る舞いが洗練されていること」

「女性の色っぽさなどを表す語」


とありました。

 

もし私が「粋に着こなしてるね!」

と言われたら

 

柄・着こなし・立ち居振る舞い全てが褒められている気がして


最上級の褒め言葉を頂いたように感じます⤴️❤️⤴️

 

私も、着ものを着始めた頃は所作も身についておらず


今から思うと野暮ったかったと思いますが

 

着姿を良く見せようと

美しい所作を心がけるだけでも洗練されますし


自分磨きにもなって一石二鳥でした☆☆☆

 

今回は季節を先取りした『粋』なコーデどうでしょうか?



写真は夫に撮影してもらいました。

f:id:kantankimonochiro:20200703150913j:plain

帯留めがずれて写っておりませんが…

 

👘紗合わせ

♥帯(ツバキ庵)

半襟(ツバキ庵)

帯揚げ(ツバキ庵)

帯留め(torio.since2012)

 

着ものは【紗合わせ】シャアワセという特殊なもので【単】と同等です。

 

柄の入った薄物の上に黒の薄物の柄を合わせているため

下の柄が透けて見えるという職人技が映える独特の趣となります。

 

別々に買った小物ですが


自分の大好きなものを重ねたら

自然とまとまってお気に入りコーデになりました。

 

あまり堅苦しく考えずに

暑ければ薄いものを着るだけでいいですし


これからの季節は浴衣をカジュアルに着こなしたり


着もののように長襦袢を着てフォーマル風にしてみたり♫

 

小物もベルベットよりレースの方が涼しげ🎐とか


素材感を重視していただければ組み合わせも楽しくなると思います♫

 

これから、店頭におしゃれな浴衣がたくさん並ぶようになり


見ているだけでも楽しくなりますね♫

 

この時期大事な汗取り重視のインナーもお忘れなく!!


お気に入りの浴衣や帯に汗染みが付くのも防げますよ☝

 

次回も楽しくなる着ものコーデと身近で役に立つ知識をご紹介します。

 

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます